Voice of Customer / お客様の声
- 当店のコーヒーのご感想を書かれていらっしゃる方へ感謝の気持ちを込めて、ご紹介致します!
「フルーティーさ」や「フローラルさ」を売りにした「浅煎り」の豆を特徴としているお店です。
コーヒーの苦い味が苦手、コーヒーより紅茶派、といった人にも一度飲んでみてもらいたい、と思えるような個性的な味のコーヒーなので、もしよかったら試してみてください。
仕事から帰ってきたら届いてた❗️桜梅桃李さん@obtrcoffee の初回お試しセット。
— 珈琲Coffee (@ngqWtjZHc1PFsAI) June 17, 2020
カラフルで見た目もいいし、浅煎りでいろんなのが試せる。今日はエチオピア〜( ^ω^ )このジューシーさは深煎りにはない良さだな。#うちカフェ#お家コーヒー#ハンドドリップ#コーヒー好きと繋がりたい pic.twitter.com/rAW2CZWSJS
ドリップコーヒーは香り高く、袋を開けた瞬間!コーヒーの香りに癒やされます。飲んでみると、後味にフルーティーな酸味がありますが、デカフェ特有の酸味が強く全体的に味が薄い感じではありません。ちゃんと味がある(笑)コーヒーです。
【宣伝】天啓が閃いたので、我が珈琲の師匠の豆を紹介させて下さい…
— キャわ@珈琲喰種 (@kyawa41) June 22, 2020
桜梅桃李(おうばいとうり) coffee roasters @obtrcoffee というネット通販に特化した珈琲豆専門店です!
濃くて苦い一般的なコーヒーとは違い、上品な酸味がある浅煎りの豆が中心です。
良かったら一度お試しあれ…(懇願 pic.twitter.com/K3GzbbRdIK
パッケージからしておいしい🥺@obtrcoffee さんの飲み比べセット🥰 pic.twitter.com/uUhisnfKTJ
— 下川奈穂 (@nao_shimokawa) June 13, 2020
今日のコーヒーはちょっと珍しい感じのでして。
— タテマキコ (@m_tatera) May 30, 2020
ou·bai·tou·riの「Brazil Natural Fruta Mecadao」なんですが、コーヒーなのに柑橘系の味がするというか!なんだろう、この感じ。すごい不思議!
キットカットは、ラズベリーと迷って、オトナの甘さのにしたんですが、こっちで正解かも。 pic.twitter.com/vDFIt0VyFj
コーヒー豆にもフレーバーや産地によってひとつひとつ味わいが違い、豆から粉での、ティーパックタイプのものもあるので幅広い人が楽しめるので是非是非オススメです!
— 坂本典明 (@noriaki_sakamot) May 14, 2020
秩父ではタカナカコーヒーロースターとしてもイベントで販売しておりました。